碧南市『へきなんワクワクーポン』協力店舗募集
碧南市 『へきなんワクワクーポン』協力店舗募集
碧南市では、市民の生活支援と地域経済の活性化を目的として、LINEクーポン 「へきなんワクワクーポン」 事業が実施されます。
つきましては、本事業への参加店舗を募集していますので、ぜひご参加ください。
※登録料や手数料などのご負担はございません。
募集期間
令和7年10月10日(金)~11月17日(月)
※募集期間後も随時募集(第2弾からの参加も可能)
対象店舗
碧南市内に所在する店舗
※複数店舗を運営されている場合は、店舗ごとにお申し込みください。
事業所向け説明会(会場:碧南商工会議所)
令和7年11月5日(水)・11月17日(月)
各日 午後3時~/午後7時~
※事前申込は不要です。
お問い合わせ先
碧南市LINEクーポン事務局
電話:050-5799-2921(平日 午前9時~午後5時)
詳細につきましては、碧南市公式ホームページをご確認ください。
へきなん商業フェア2025「へきなん横丁」開催
へきなん商業フェア2025「へきなん横丁」開催
地域の魅力を“まるっと”体感できる2日間を開催します!
地元ならではの雑貨やグルメが一堂に集まる特別なイベントです。おいしいや楽しいを揃えてお待ちしておりますので、ぜひお越しください!
《第1弾》屋内マーケット企画
地元のこだわり商品や雑貨が並ぶ屋内マーケット。普段出会えない「とっておき」を見つける楽しさと、新しい発見を味わえます。
開催日時:11月8日(土)10:00~14:00 ※9:45~オープニングセレモニー開催
場所:衣浦グランドホテル 3階 大宴会場
注目ポイント
- 青年友好都市・北海道由仁町も参加!
- 青年部による鉄板グルメのおもてなし
来場者特典
- 先着200名様にたまごプレゼント
- 先着1000名様限定 へきなん横丁限定ラーメンプレゼント
《第2弾》屋外グルメ企画
へきなんの人気店が集まる屋外グルメ企画。キッチンカーやテントで秋の味覚や特別メニューを楽しめます。
開催日時:11月22日(土)10:00~14:00
場所:碧南商工会議所 駐車場
注目ポイント
- アジア競技大会PRブース登場!
来場者特典
- 先着1000名様限定 へきなん横丁限定ラーメンプレゼント
出店者の情報は こちら をご確認ください。
※出店者情報や当日駐車場等の詳細は随時更新していきます。
アジア競技大会2026 碧南市でビーチバレーボール競技が開催されます
「アジア競技大会2026(愛知・名古屋大会)」
2026年に開催される「アジア競技大会(愛知・名古屋大会)」は、アジア最大規模のスポーツの祭典です。
本大会において、碧南市の 碧南緑地ビーチコート でビーチバレーボール競技が開催される予定です。
大会機運を盛り上げる取り組み
碧南市商店街連盟では、大会の機運を高めるため、市内商店街の街路灯に 「MOVE ON 2026」 のフラッグを掲げています。
フラッグデザインの意味
- テーマ:「MOVE ON(前進する)」
- デザイン:Aichi の“A”と Nagoya の“N”をモチーフに構成
- シルエット:大きく腕を振って走る姿で、「地域が一体となって未来へ進む」という想いを表現
碧南市内の各商店街で掲出されていますので、ぜひ街なかで見つけてみてください。

第75回永年勤続並びに模範従業員表彰式開催のご案内
当所では雇用従業員定着の安定と勤労意欲の向上を図るため、恒例の優良従業員の表彰を実施いたします。
該当の方がございましたらぜひお申込み下さいますようご案内いたします。
と き | 令和7年11月21日(金)午前10時 |
---|---|
と こ ろ | 碧南商工会議所 2階大ホール |
★要綱はこちら
★候補者内申書はこちら(wordファイル)
★知事表彰推薦書はこちら(wordファイル)
★知事表彰推薦書添付書類はこちら(wordファイル)
★知事表彰推薦書記入例はこちら
【健康経営セミナー】『良い眠りが生産性をアップさせる!!健康経営で変わる職場の未来』開催のご案内
健康経営の推進に欠かせない“睡眠”。実は多くの企業で見落とされがちな「睡眠の質」は、社員の健康や生産性に直結し、会社の成長を支える重要な要素です。本セミナーでは、睡眠の重要性を分かりやすく解説し、睡眠力を鍛える実践的なトレーニングを伝授します。是非この機会にご参加ください。
と き 令和7年10月17日(金)14:00~15:30
ところ 碧南商工会議所 研修室
講 師 (一社)日本快眠協会 代表理事 今枝昌子 氏
参加費 無料
★詳細チラシはこちら
★下記専用フォームよりお申込ください。
碧南商工会議所 LINE公式アカウント
補助金情報やセミナー・相談会などの情報を定期的にお届け!
碧南商工会議所ではLINE公式アカウントにて、以下の情報をタイムリーにお届けしております。
○経営に役立つ様々なサービス情報
○セミナーや相談会などイベントの情報
○国・自治体などの行政機関に関する情報
友だち登録はどなたでも無料で登録可能です。
ぜひご登録をお願いします。
※本アカウントのご利用にあたっては、下記の利用規約をご確認ください。
碧南商工会議所 LINEアカウント 利用規約
碧南商工会議所
TEL:(0566)41-1100 MAIL:info@hekinancci.or.jp
12月12日(金)14時~企業家講演会開催のご案内(鈴木成宗氏)
当所では、㈲二軒茶屋餅角屋本店 ISEKADO 代表取締役社長 鈴木成宗氏をお招きし、『創業450年老舗企業の挑戦~伝統と革新の両立』と題して、下記の通り企業家講演会を開催いたします。
と き:2025年12月12日(金)14:00~15:30
ところ:碧南商工会議所(碧南市源氏神明町90番地)
講 師:㈲二軒茶屋餅角屋本店 ISEKADO 代表取締役社長 鈴木成宗 氏
詳細につきましては、下記チラシをご覧ください。★申込フォームはこちら

碧南いいところ & eat(いーと)ころを集めて、マップにしました。
当所は創立75周年を記念し、会員の魅力を紹介する「碧南いいところ&eatころマップ」を碧南市の協力を得て発刊しました。
近くに住んでいるけど、まだ行ったことがない。こんなお店があったのか。
行ってみたくなる、もっと知りたくなる会員企業の「いいところ」が詰まっていて、
見て楽しい、読んで楽しい内容となっています。
A5サイズの冊子タイプとA4サイズのパンフレットの2種類あります。
冊子は、10月10日(木)より、市内書店(文化堂新川本店/三洋堂書店 碧南店)と
当所窓口で一般販売します。(1冊1,100円 税込)
パンフレットは、参加店や市内公共施設の他、当所窓口にて無料配布しております。
WEB版はこちらからご覧ください。
▲冊子版
▲簡易パンフレット
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス)のお知らせ
2023年10月1日から、「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されます。
複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法として、税務署⻑に申請して登録を受けた課税事業者である「適格請求書発行事業者」が交付する「適格請求書」等の保存が仕入税額控除の要件となります。
これに伴い、弊所の適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。
登録年月日 | 令和5年10月1日 |
---|---|
登録番号 |
T1180305005139 |
名称 | 碧南商工会議所 |
所在地 | 愛知県碧南市源氏神明町90番地 |
【国税庁 インボイス制度適格請求書発行事業社公表サイト】からもご確認いただけます。