碧南市75歳おめでとうスタンプラリーについて
碧南市商店街連盟は、碧南市制75周年記念衣浦みなとまつり花火大会の協賛とともに、日頃のお客様への感謝と、消費需要の喚起のため、碧南市内13商店街においてスタンプラリーを開催します。異なる参加登録店にてお買い物等をし、3つスタンプを集めて応募箱にご投函ください。
【景 品】
特別賞:花火大会ペア桟敷券(75名)
1等賞:登録店で使える商品券(7000円分)5名
2等賞:登録店で使える商品券(5000円分)7名
3等賞:登録店で使える商品券(1000円分)30名
期間:5月27日(土)~6月25日(日)
主催:碧南市商店街連盟
後援:碧南市・碧南商工会議所
創業への「はじめての一歩」。あなたの”想い″を”カタチ″に。「へきなん儲かる創業塾2023」開催のご案内
碧南商工会議所は、創業の心構え、商売繁盛のポイント、創業計画の作成方法などを全5回で学んで
いただく「へきなん儲かる創業塾2023」を開催いたします。ぜひこの機会に受講いただき、あなたの
「夢」を叶えるための第一歩を踏み出しましょう。 また、受講者の中でご希望の方を対象に、個別相談
会も予定しております。
開 催 日 | 【全5回コース】第1回:7月1日(土)第2回:7月15日(土) 第3回:8月5日(土)第4回:8月19日(土)第5回:9月2日(土) 全5回いずれも13:30~16:30 |
---|---|
場 所 | 碧南商工会議所 研修室 |
講 師 | FMCオフィス 代表・中小企業診断士 金原義彦 氏 |
対 象 者 | ・商売、事業を始めたい方。 ・創業の知識を身につけたい方。 ・創業して間もない方。(創業2、3年目) ・新規事業を考えている方。など。 |
受 講 料 | 無料 |
申 込 方 法 | ☆詳しい案内はこちら ☆申込みフォームはこちら |
碧南経営者育成塾「激動の時代を生き抜く経営の要諦」開催のご案内
碧南商工会議所は、戦争、疫病、インフレ・・・・・など、もはや、何が起きても不思議ではない先
の見えない時代を生き抜き、「社員を幸せにする企業」、「地域になくてはならない企業」になる
ための方法について学んでいただく「碧南経営者育成塾」を下記の通り開催いたします。
ぜひこの機会に受講いただきますようご案内申し上げます。
と き | 7月6日(木)13:30~16:30 |
---|---|
と こ ろ | 碧南商工会議所 研修室 |
講 師 | 渡辺経営コンサルタント事務所 代表 渡辺雅文 氏 |
受 講 料 | 無料 |
対 象 者 | ・経営者になって間もない方・後に経営者となる方(後継者候補) ・人事や社員教育に携わる方・志(こころざし)企業から学びたい方 |
申 込 方 法 | ★詳しい案内はこちら ★申込みフォームはこちら |
若手社員スキルアップ・管理職社員指導力向上セミナー開催のご案内
組織として会社を成長させるためには人材の育成に力をいれ、会社にとってプラスに働く環境を
作ることが大切です。そこで、下記の通り「若手社員スキルアップ・管理職社員指導力向上セミ
ナー」を開催します。是非若手、管理職、ともにご参加いただければと思います。もちろん若手、
管理職どちらかの方だけの受講も大丈夫ですので是非この機会にご受講ください。
と き | ① 6月23日(金)13:30~16:30 ② 7月27日(木)14:00~16:00 |
---|---|
ところ | 碧南商工会議所 研修室 |
内 容 | ①【若手社員コース】 「セルフモチベーションUP研修」 ②【管理職社員コース】 「部下・後輩の モチベーションの高め方研修」 |
講 師 | Office SAMI/オフィスサミ 水藤麻美 氏 |
受講料 | 会員:1,000円 非会員:3,000円 ※受講料は各コースごとに頂きますのでご了承の上お申込みください。 (例)若手コース・管理職コース両方ご受講の場合:会員2,000円(1名あたり)、非会員6,000円(1名あたり) |
事業承継個別相談会開催のご案内
・ 事業承継を考えているが何から取り組んでよいかわからない…
・ 引継ぎたいが子どもがおらず後継者がいない…
・ 第三者への承継(M&A)を考えているがどうしたらよいかわからない…
・ 自分の代で廃業するしかないかなと思っている…
・ 後継者を探しているお店があれば引継ぎたい… 等
「事業承継」に関する様々な悩みをご相談ください。
開催日時 | 毎月第1木曜日(事前予約制) ①10時00分から11時00分 ②11時30分から12時30分 |
---|---|
開催場所 | 碧南商工会議所 |
相談機関 | 愛知県事業承継・引継ぎ支援センター 専門家 |
対 象 者 | 碧南市内の経営者 または後継者(親族、従業員、第三者等) |
申込方法 | ★詳しい案内はこちら 相談希望日の1週間前までに、碧南商工会議所までご連絡下さい。(電話)0566-41-1100 (まずはお電話にて日程をご確認ください。) ※相談日確定後「個別相談申込書」の記入をお願い致します。 「個別相談会申込書」は碧南商工会議所よりメール、FAX にてお送りいたします。 |
「身の丈IoT活用で変わる中小企業の現場」動画の配信について
日本商工会議所では、中小企業経営者が見てわかりやすい、IoTの導入の参考になるような活用事例の動画作成をスタートしました。(全5社程度作成予定)
その第一弾として、IoTを活用し設備の稼働率を93%以上に向上させることに成功した愛知県碧南市の日進工業(株)(長田和徳代表取締役社長、当所副会頭)の取り組み動画を作成いたしました。
【URL】アスキーチャンネル
「”身の丈”IoT現場レポ:iPhoneで進捗報告、 工場内にSiriの音声が響く!~日進工業編~」
○日進工業(株)のIoT導入
碧南商工会議所副会頭企業、自動車部品製造、従業員296名
愛知県碧南市港本町4番地39、https://www.enissin.com/
【5つのポイント】
・設備稼働率100%を目指したIoT導入
・費用10万円の身の丈IoTの活用
・従業員のモチベーション向上
・設備稼働率が93%以上に向上
・中小企業向け「クラウド電子あんどん」外販予定